「阪大生による探究学習アドバイス(オンライン)」を希望する高校を募集します
高校で探究学習を進める時、次のように思ったことはありませんでしょうか。
・研究を経験した人の話を生徒たちに聞かせて研究のイメージをもってもらいたい。
・生徒たちの成果について様々な立場の人からアドバイスがほしい。
・生徒たちが取り組んでいる研究テーマが様々で、関連分野の知識がある人に見てもらいたい。
大阪大学の学生(高大接続サポーター)が高校生の探究学習のアドバイスを行います。
・高校での探究学習の経験談、大学での研究内容の紹介(質疑応答含む)
・課題設定に関する助言
・ポスター発表やプレゼンテーションに対するアドバイス
・論文作成のアドバイス
・生徒が探究学習を進めるうえでの悩みや疑問についての相談
など、高校の探究学習の進捗や状況によって内容はご相談に応じます。
◆ お申込みについて
・「申込書」をダウンロードしていただき、ご記入の上、kodaioffice@chega.osaka-u.ac.jpまでご送信ください。(申込書)
・高校単位でのお申し込みに限ります。
・参加人数は1回あたり40名程度までを目安としてください。
・実施形態はオンライン(ZOOMなど)のみとさせていただきます。
・申込締切日以降の流れについては下の図をご参考ください。
・状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆ 締め切り
2020年7月31日(金)まで